障害のある方の
“就職”を
応援します!

完全無料

完全無料

完全在宅

完全在宅

就職準備金5万円

就職準備金5万円

就職サポート

障害のある方の
“就職”を
応援します!

完全無料

完全無料

完全在宅

完全在宅

就職準備金5万円

就職準備金5万円

就職サポート

就職サポート

障害者職業訓練ここラインとは?

障害のある方のための無料のオンライン職業訓練です。

1か月間の学習期間で、ご自宅にいながら事務職に就職するために必要なスキルを学ぶことができ、
オンライン職業訓練終了後は、就職サポートも受けることができます。

さらに「就職準備金」として、当社が定める規定に当てはまる場合に『5万円』をお支払いいたします。

カリキュラム内容

オンラインで、事務職に必要となる基礎的なスキルの取得を目指します!

パソコンスキル(Excel・Word)
ビジネスマナー
実践訓練(パソコンを使用したデータ入力等)
eラーニング(動画を視聴する形式での学習)

訓練形態:

オンライン(同時双方向型通信※Zoom、動画教材)

訓練期間:

1か月間

訓練時間:

10:30 ~ 15:00

定員  :

1回5名程度

「就職準備金」の支払いについて

就職準備金5万円

オンライン職業訓練終了後、
弊社紹介の企業へ2か月以内に
就職が決定した場合に「就職準備金」として
『 5万円 』
お支払いいたします。

2か月以内に就職が叶わなかった場合も、
弊社指定の訓練施設に入所が決定した場合に
「就職準備金」を5万円お支払いいたします。

※就労継続A型・B型事業所、就労移行支援事業所など

就職サポートについて

1か月間の訓練終了後、
2か月間の就職サポート
『 無料 』
受けることができます。

職業訓練の終了はゴールではなく「スタート」。

その先の就職までしっかりサポートします。

事務職などの一般企業を中心に、
在宅勤務や通勤のお仕事まで、

ご希望に合わせた求人をご紹介します。

また、訓練後すぐに就職が決まらなくても、

訓練施設(就労継続A型・B型事業所、
就労移行支援事業所など)もご紹介可能。

再チャレンジできる仕組みを整えています。

※就職サポートは、就職をお約束するものではございません。

3人の男女が会話をしているイラスト

料金

完全無料

『 無料』

オンライン職業訓練の受講料、就職サポートの費用は一切かかりません。

応募資格

以下の1~4すべてに該当する方です。

障害者手帳のイラスト

① 障害者手帳

身体障害者手帳・療育手帳・
精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方

パソコンを操作している男性

② 就労意欲

職業訓練での訓練を通じて、
就労したいという
意思のある未就業の方

ハートにチェックマークが入ったイラスト

③ 症状安定

障害の症状が安定しており、
訓練の受講に支障のない方

PCにWIFIが記載されたイラスト

④ PC・ネット環境

インターネット環境、パソコンなど、
オンラインで職業訓練を
受講するにあたり
必要な環境を整えることができる方

申込~受講~就職サポートの流れ

document

① 申込

「問い合わせフォーム」から、必要事項をご入力のうえお問い合わせください。

② 「受講希望シート」を提出

問い合わせフォームからお申込み後、担当者からメールで送付する「受講希望シート」に記入し、障害者手帳のコピーを添付してメールにてご返送ください。

③ オンライン面接日程調整

オンラインにて面接を実施します。

④ 面接結果通知

面接の結果をご連絡いたします。

⑤ オンライン職業訓練開始(1か月)

訓練期間中はZoom等で随時個別相談(生活相談・就職相談)を実施し、学習の振り返りや生活・就職に関するご希望等をヒアリングいたします。

⑥ 訓練終了後、就職サポート開始(2ヶ月)

ご希望に合わせて職業紹介、訓練施設の紹介を実施いたします。

※ 職業訓練についての詳細説明をご希望の方は、まずはこちらからオンライン無料説明会のご予約をお願いします。

※ 面接の結果、ご希望に添えなかった場合のお問合せはお受けできかねます。

Q&A

お問い合わせ

    上部へスクロール